手ほどき七緒 すなおさんの魔法の着つけ (プレジデントムック) を読みました

こんにちは。すみれです。着付講師すなおさんの新刊が出ました(画像はAmazon HPより)。

きもの着方教室いち瑠の無料体験レッスン受付中

事前に楽天ブックスで予約していたため、発売日当日(2021年10月11日)に届きました。すなおさんがYouTubeなどでも宣伝していたこともあり、既に購入した方もいらっしゃるのではないでしょうか。

【この本のいいところ】

mook本(magazine+book)なので、雑誌テイストだけどカバーが付いています。雑誌の表紙は折れたり痛んでくることがあるのですが、この本にその心配はありません。保存版として長く愛読できます。

閉じにくい広開本で装丁されてます。はじめのうちは本を開いて左右に引っ張り、開き癖を付けると便利です。

着付方法は腰紐5本、伊達締め2本を利用する手結びが載っています。着付小物や下着類についても説明ページが充実しています。

中心に3,4枚着方の手順が分かる写真が載っていて、下部に写真付きのポイントがあります。スマートフォンやタブレットのカメラアプリでQRコードを読み込むと、該当するすなおさんのYouTubeチャンネルに直接飛ぶことが出来ます。

この本の最大の特徴は、自分目線の帯締め・帯揚げ手順が載っていることです。他の着付に関する本にも帯締め・帯揚げの手順は写真入りで説明されているのですが、モデルをカメラマンが正面から撮影しているアングルが多いです。他装の練習にはいいのですが、自装の練習の際は本をひっくり返して読む必要があります。

この本はひっくり返す必要がありません!

以前七緒で特集したすなおさんの長襦袢の衿合わせと着物のおはしょりのダイジェスト版も掲載されています。

【注意点】

写真の下にある解説やポイントの文字サイズが文庫本より小さいです。文字は元気な時に明るい部屋で読むことをおすすめします。

一から着付を学びたい人、一通りできるけど綺麗に着こなすコツが知りたい人におすすめです。

下記のリンクからすなおさんの着つけスターターキットの販売ページが開けます。2021年10月17日まで衿秀のき楽っくシリーズの5%クーポンがあったり、2021年4月末まで1万円以上のお買い物で使える500円分のショップクーポンが配布されています。

着物の季刊誌「七緒」のウェブショップ。選りすぐりの逸品がずらり勢揃い。

記事を気に入って頂けましたら下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
着物・和装ランキング

投稿者:

着物園 すみれ

2020年から着物の着付け教室へ通っています。

コメントを残す