こんにちは。すみれです。㈱京都きもの市場が開催した催事に行ってきました(画像は全て京都きもの市場HPより)。

京都きもの市場さんとは、着物関連の小売を行っている会社です。京都、銀座、博多に店舗があるほか、ECサイトや展示会を催しています。今回は二子玉川で行われた催事をもとに紹介します。
【京都きもの市場の催事のいいところ】


京都きもの市場さんの催事は気軽にインターネット予約が出来ること、特典が豪華です。着物で来場すると追加でお土産を頂けることがあります。お菓子につられて着物でおでかけするモチベーションが上がります。催事によりますが、着物小物を格安で購入できたり、持ち込みできもの京洗いをお願いできたりします。
催事は全国で行われていて、ECサイトで気になった商品を展示会に取り寄せることも可能です。規模の大きい催事の場合は、着物スタイリストの大久保信子さんや着付け講師のすなおさん、編集者の山崎陽子さんのイベントが組まれることがあります。
【いまいちなところ】
営業担当の方の人数が決まっているため、混んでいるときは質問しにくく、空いているときは過度に話しかけられます。着方教室主催の展示会の場合は講師の先生が柔軟に接客対応が出来ますが、京都きもの市場は主に男性の営業担当の方が対応するため来店予約を基に人数調整するのが難しいようです。
京都きもの市場さんの催事は着物で来場するお客さんが多いので、他の方の着姿を見るのも楽しいです。毎月のように店舗でも地方でも催事を行っているので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
京都きもの市場 | 日本最大級の着物通販サイト【返品OK・無料配送】 (kimonoichiba.com)
記事を気に入って頂けましたら下記のバナーをクリックして頂けますと幸いです。

にほんブログ村

ファッション(着物・和装)ランキング

「2021 KIMONO Autumn Festa」への1件のフィードバック